MENU

信楽の魅力的なアンティークショップ探訪

 当サイトにはプロモーションが含まれています

信楽の風景が織り成す静かで落ち着いた美しさの中にひっそりと佇むアンティークフレックス。今回初めて行ってみてきました。

ヨーロッパアンティークが好きな方には、魅力的で心躍るショップです♪

二階にたくさんのアンティーク家具が置いてあり、早速駐車場からすぐの入口から店内に足を踏み入れ階段を上がると、二階には多くのアンティーク家具が所狭しと並べられていて、その数の多さに驚かされました。ずっと奥まで並べられていますが、右手の方へ行く通路もあり、そちらにも沢山の素敵なアンティーク家具が置いてありました。

今回私は小さ目のチェストやコンソールをメインに見てきました。アンティークの世界には独自の魅力があり、一つ一つが職人さんの手によって丁寧に作られて、小さめの物は繊細で上品なデザインが光ります。

階段のすぐのところにあったコンソールも素敵でした。飾りとして置いたり、ちょっとした物を一時置いたりするのに良さそうなコンソールでした。

店内を途中まで見て回っている時に、お店の方がお声かけして下さりました。何ヶ所か案内してくれました。中の階段から一階に降りて、そこにも置いてありますと説明して頂きました。

その後も引き出しがたくさんあるキャビネットや小さめサイズのキャビネットなど、ゆっくりみてまわりました。

探している物に一番近かったコンソール。

この魅力あふれるアンティークコンソール。味わい深いダークブラウンに、年月を重ねた証の独特の風合い。

キャビネットは主に収納機能を持つ家具で、引き出しなどがたくさんあったりします。コンソールは装飾的な用途が中心なので、私の探しているのはコンソールよりなのかなと思います。

以前探していたウォールキャビネットの大き目や色違いもありました。ウォールキャビネットは、壁面に設置することでスペースを有効活用できる優れた家具です。特にアンティークのウォールキャビネットは、その装飾やデザインが魅力で、部屋の雰囲気を一気に格上げしてくれます。

カップボードなどもたくさん種類がありました。

一つすごく欲しいカップボードもあって、大きさなどが書いてあったので、暫くの間立ち止まってみていました。全部一点物です。

大型のアンティーク家具も存在感があって、素敵な物ばかりで、小さなコンソールやキャビネットを探しに見に来たのですが、他の物も欲しくなってきます。

 

探している物がみつかるまで、入荷状況をみながらまた訪れようと思っています。何軒か巡ったアンティークショップの中で、一番品数も多く一点一点違いがあり、デザインや色、材質の多様さにも驚かされ、選ぶ楽しさを存分に味わえます。

今回訪れた『アンティークフレックス』さんは、ヨーロッパアンティークが好きな方には、一度は見に行って欲しいショップです。ここでしか出会えない探している特別な一品を自分で実際にみて、見つけることができるかもしれません。

 

ネット販売もあり、私はオンラインでこちらのショップを知りました。近畿圏にお住まいの方は、ぜひ実際にショップを訪れて、その魅力を直接感じてみてください。